祖母が亡くなってから1ヶ月が経ち
最初の月命日がありました。
実家に祭壇を置いているので、
そこでお経をあげてもらったのですが

休日だったため親戚がわりとたくさん来て、
部屋がギュウギュウになったせいで、弊害が。
お経の途中、「御文章」を読む時
お坊さんは横を向くのですが、

私とその隣にいた弟は、近すぎて気まずかったです。
私と弟に読んでもらってる…的な雰囲気で。
私は普段、正座に慣れていないため
お経のかなり早い段階で足が痺れだしました。

お坊さんが読んでいたその本は
全部に読み方の「ふりがな」がふってあるんだな、
と初めて知りました。

お経の最中は、よく無になります。
悪い意味で。

今回は、足のしびれが気になって
それ程、無にはならなかったけれど。
お経を聞いて思うのは、

不思議。
私は雑念だらけにならず
いつかはしっかりお参りできるようになるのかな?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつぞやのお昼ご飯の一部。

セイコーマートで買ったデカいおにぎりと、

牛乳ソフト。
牛乳ソフトはすぐ食べるつもりではなかったけれど
おにぎりの明太子が辛かったので
甘いものが欲しくなり、即、食べました。


最初の月命日がありました。
実家に祭壇を置いているので、
そこでお経をあげてもらったのですが

休日だったため親戚がわりとたくさん来て、
部屋がギュウギュウになったせいで、弊害が。
お経の途中、「御文章」を読む時
お坊さんは横を向くのですが、

私とその隣にいた弟は、近すぎて気まずかったです。
私と弟に読んでもらってる…的な雰囲気で。
私は普段、正座に慣れていないため
お経のかなり早い段階で足が痺れだしました。

お坊さんが読んでいたその本は
全部に読み方の「ふりがな」がふってあるんだな、
と初めて知りました。

お経の最中は、よく無になります。
悪い意味で。

今回は、足のしびれが気になって
それ程、無にはならなかったけれど。
お経を聞いて思うのは、

不思議。
私は雑念だらけにならず
いつかはしっかりお参りできるようになるのかな?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつぞやのお昼ご飯の一部。

セイコーマートで買ったデカいおにぎりと、

牛乳ソフト。
牛乳ソフトはすぐ食べるつもりではなかったけれど
おにぎりの明太子が辛かったので
甘いものが欲しくなり、即、食べました。

