家でインターネットが繋がらなかった期間は
10日間でした。

792AA435-A964-47C8-B3F3-446A9FF850F1

毎日外出する。
私はひきこもり主婦ではなくなりました。


ネット環境が一番良かったのは
ショッピングモールでした。


そのモールは大きな建物の中に店舗がある形ではなく、
だだっ広い屋外に店舗が並ぶ開放型です。

7615CF97-3D3F-4391-B7F9-F9721973BB8D

特に手が冷たくなり、
1時間が限度でした。


B3FCD6D5-0AA8-4494-8C3C-C3589404B45F


風でなびいた髪が火の中に入るのでは
と恐ろしくなり座れませんでした。


一応、火の周りをガラスが囲っているし、
火と背もたれには距離があるので
安全だとは思います。


何か良い方法が無いかなと考えていたところ、

46B0F458-89B9-44E9-A654-CA92EF22E7D1


 使用期限が2015年だけど、いけるよね?

9E5DABD3-3460-4E16-9C50-A25D40B4DE36


モールに着く前に、カイロが死亡です。
使用期限は守らなくてはいけません。


普段、家にこもっている私としては
ネットが繋がらないことは一大事です。

ネットが全ての生活、みたいな。


でも、ネットのトラブル処理をしてくれた方のおかげで、

C9E1C1E6-08E1-4021-9B8C-FA389C5E3FC2


そして、真っ先に行った事は、

3844E766-A09A-4664-8194-9E085CF2562B

堰を切ったように、クリックしまくりです。


そして思ったのですが、
ネットの繋がらなかった生活の方が
時間を有効に使えていました。


夜更かしもしなかったし。


ネットが繋がり、また引きこもりになりました。


が、それを良くないと思う何かの力が働いたのでしょうか。
またネットが使えなくなりました。


悪天候の中、今日も外出です。