去年、パスポートの更新をしに
サンフランシスコの日本領事館に行った時のことです。
私は順番待ちで席に座っていました。

2人の会話が聞こえてきます。

おじいさんはずっと英語で、おばあさんはずっと日本語でした。
2人とも日本語と英語を理解しているから出来ることですが、
楽そうだな、と思いました。
この前、中国系の幼稚園の前を歩いていたら、
そこからちょうど男の子がおじいちゃんらしき人と出てきました。
そして、

私も中国人だと思ったんでしょうね。
私が「ニイハオ」と言ったばかりに、
男の子は中国語でどんどん話しかけてきます。

アメリカに来たばかりの子なのかまだ英語を話さないのかも。
一緒にいたおじいちゃんも英語が通じませんでした。

その子とは行く方向がしばらく同じだったのですが、
ずっと中国語と日本語で噛み合わない会話らしきことをしていました。
でも身振りとか表情で何かは伝わったはず。
私は男の子の絵が何だったのかは分からなかったけど。

サンフランシスコの日本領事館に行った時のことです。
私は順番待ちで席に座っていました。

2人の会話が聞こえてきます。

おじいさんはずっと英語で、おばあさんはずっと日本語でした。
2人とも日本語と英語を理解しているから出来ることですが、
楽そうだな、と思いました。
この前、中国系の幼稚園の前を歩いていたら、
そこからちょうど男の子がおじいちゃんらしき人と出てきました。
そして、

私も中国人だと思ったんでしょうね。
私が「ニイハオ」と言ったばかりに、
男の子は中国語でどんどん話しかけてきます。

アメリカに来たばかりの子なのかまだ英語を話さないのかも。
一緒にいたおじいちゃんも英語が通じませんでした。

その子とは行く方向がしばらく同じだったのですが、
ずっと中国語と日本語で噛み合わない会話らしきことをしていました。
でも身振りとか表情で何かは伝わったはず。
私は男の子の絵が何だったのかは分からなかったけど。

