カリフォルニアの5月・6月頃、
私はアレルギーような症状が出ます。 

5346ABD9-7FDB-404E-BC97-DCD9AF3CED8A


花粉だと思うのですが、何のアレルギーなのか分かりません。
アメリカで調べてもらうのは金銭的にドキドキするので、
日本で調べてもらうことしました。

ネットで調べてみた結果、

03BD4D09-0244-420B-AB5A-34E11541F698

この検査をやっている病院に行ってみることにしました。

F9C8D4DA-FFFC-4318-AA57-AC455E5794F8
 
39種類っていうのが多くて良いかなと思って。 

採血してもらったのですが、

D7625794-5936-466D-8660-FD092B3F2530


私は保険がないので2万円程払いましたが、
通常は5000円くらいで受けられるそうです。


1週間後、結果が出たので聞きに行きました。

7EC06E02-3CA9-40E3-B2DE-DF126DFE8A92


39種類中、アレルギー無しでした。 
全て陰性です。

E91EA9B4-FD24-4493-9757-A5463ECB4523


花粉症の状態の時などアレルギーで苦しんでいる最中だと、
検査項目の中にある「非特異的Ig-E」というものの値が高くなるそうですが、

457CD30B-B99C-42EC-90C0-2AE8EC5A98D4


この値は、私がアメリカでアレルギーっぽくなった時に
恐らく高くなるようですが、検査日は特に何も無かったので…

私のアレルギーについて謎は残りましたが、
よく聞くアレルギーが私には無いことが分かり良かったです。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

オシャレなところでランチを食べました。

5C2D23DB-A3DF-47BA-9C6B-A8C8E8A42F38

サラダと、

302FD2CE-0740-46CB-89E9-A62898334A76

じゃがいもとホタテのクリームパスタと、

A1FC8056-D8A5-4A05-A817-16595B02DCFD

グレープフルーツのプリン的なもの。

どれも美味しかったです。
オシャレな感じなものは、夫に写真を送っても反応が薄いです。


DAFNE