毎年、乳がんの検査を受けるようになった私。
しこりを取ってから2年後の検査で、

私は1年に1回、一時帰国するので
その翌年からは日本の乳腺外科で診てもらうことにしました。
アメリカだとお値段が高いので…
日本で初めて診てもらった時、

細胞を取って検査してもらった結果、
どれも乳腺線維腫でした。
それから夫が大腸ガンになってから、
私も夫も健康に気をつけるようになりました。

そして挑んだ今回の帰省での検査結果は、

もともとあった3個のしこりの他に、
水がたまっている嚢胞ができているとか。
もうこれはそういう体質なので諦めるしかないっぽいです。

半年に一回の検査のために帰省するか、
それとも高いけどアメリカでの検査に切り替えるか…
迷うところです。


しこりを取ってから2年後の検査で、

私は1年に1回、一時帰国するので
その翌年からは日本の乳腺外科で診てもらうことにしました。
アメリカだとお値段が高いので…
日本で初めて診てもらった時、

細胞を取って検査してもらった結果、
どれも乳腺線維腫でした。
それから夫が大腸ガンになってから、
私も夫も健康に気をつけるようになりました。

そして挑んだ今回の帰省での検査結果は、

もともとあった3個のしこりの他に、
水がたまっている嚢胞ができているとか。
もうこれはそういう体質なので諦めるしかないっぽいです。

半年に一回の検査のために帰省するか、
それとも高いけどアメリカでの検査に切り替えるか…
迷うところです。


コメント